リンゴ・ナシ PR

1本で果実がなる驚異のナシ「なるみ」

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回は1本で果実がなるナシ「なるみ」についてざっくり語っていくよ。

まずは「なるみ」の品種概要から!

なるみ

●ナシとしては極めて珍しい1本で果実がつく品種。しかも人工受粉無しでも結実率50%以上!

※通常ナシは受粉樹を別途準備しないと果実がつきません。

※通常ナシは人工受粉しないと結実が安定しません。

●果実重は1個600g程度

●収穫時期:9月

●省力栽培可能な品種でありながら、食味良好

なんといっても「なるみ」の魅力は1本で果実がつくこと!

近所のおっちゃん

「1本で果実がつく」って普通なんじゃ?

そんなことないよ!

ナシは基本的に受粉樹を別途準備しないと果実がつかないんだ。

品種ごとに受粉樹の相性もあるから、ここを注意しないと普通は果実がつかないよ。

ナシは基本的に受粉樹を用意しないと果実がつかない。

(つまり、2本は木を植えないと果実がつかない。)

しかし、

「なるみ」は1本でも果実がなる。

しかも、

人工受粉不要!

近所のおっちゃん

ナシ栽培って結構大変なんじゃな。

受粉樹を植えるだけじゃなくて、相性も考える必要があるんか・・・

1本植えれば果実がなると思ってたわ。

そう考えると「なるみ」の1本でも果実がつくっていうのは魅力的だよね!

お家でのナシ栽培に向いていると思うよ!

しかも、人工受粉をしなくても果実がつくんだ!

人工受粉はけっこう手間がかかるけど、「なるみ」は人工受粉無しでも結実率50%以上!

これはナシにとって驚異的な数字だよ。

近所のおっちゃん

「なるみ」ええやん!

でしょ?

しかも食味も良好!

ざっくり言うと、美味しいナシ品種として有名な「豊水」から酸味が少なくなった感じ!

ようは美味しい品種でもあるってこと!

「なるみ」は食味良好品種

豊水系統の食味。

【豊水よりも酸がやや少なく、糖度は豊水と同程度】なので、十分に甘みを感じる品種。

1つ注意点!

豊水同様「黒星病」には弱いとされるので、状況に応じて防除が必要!

でも、

省力的にお家でナシ栽培を楽しみたいなら、とてもいい品種だと思うな。

動画でも紹介しているからよかったら見てみてね!

ということで今回は1本で果実がなるナシ「なるみ」をザックリご紹介しました。