今回は「ブドウ ウイルスフリー苗の重要性」について語っていくよ
ブドウ栽培のまとめは↓↓の記事をチェック!




ブドウ栽培おススメアイテムもまとめているからよければ見てみてね!

そもそもブドウにもウイルス病ってあるの?
果樹にもウイルス病はあるよ。
細菌などの病気と違って治療ができないから、ウイルス病の方が恐ろしいよ。
「かかったら、もう治せない」ってことだから。
僕もウイルスに罹病していると思われるブドウ苗木を購入してしまったんだ。


ウイルス病の判別はとても難しいから、あくまで推定だけど「ブドウえそかウイルス」に感染している気がしているよ。
●果樹にもウイルス病は存在する
●ウイルス病は直せない。ウイルス病に感染していない苗木を購入することが極めて大事。
ウイルスに感染していない苗木の入手方法
苗木がウイルスに感染してないかはどうやって見分けるんや?
通常販売されている苗木ではウイルスに感染していないことは保証されていないんだ。
栽培してみて初めてウイルス罹病苗であることがわかる感じ。
でも、方法はあるよ!
「ウイルスフリー苗」を買う!これ一択!
ウイルスフリー苗!
そんなのあるんか。
ちょっと高いけど、ウイルスフリーとなるような栽培法を行ったり、ウイルス検査を行った苗が売っているよ。
植え替えのリスクを考えると、ウイルスフリー苗を購入するのが断然おススメ。
ウイルスフリー苗
メリクロン培養(茎頂培養)や熱処理、ELISA試験を行いウイルスフリーで育成した苗木。
ウイルス検定苗
ウイルス試験を行いウイルスに罹病していないことが確認できた苗木。
近年、果樹苗木でのウイルス感染拡大が世界問題になっているんだ。
他人事ではないから、ぜひウイルスフリー苗を検討してほしいな。
●ブドウにもウイルス病がある。むしろ細菌病より怖い。
●少し高くてもウイルスフリー苗を購入するのがおススメ。
ということで今回は「ブドウ ウイルスフリー苗」についてご紹介しました。
ブドウ栽培のまとめはこちらの記事をチェック!




ブドウ栽培おススメアイテムもまとめているからよければ見てみてね!
