今回はイチジク雑談。夏果品種のおススメポイントについて
イチジク栽培のまとめはこちら記事をチェック!
イチジク 夏果について
その名の通り、夏「6月下旬~7月中旬」に収穫できるイチジクだよ。
全ての品種で夏果が付くわけではないから注意だね。
【夏果品種:ザ・キング】
ザ・キングは夏果イチジクの代表品種。
確かな糖度となめらかな触感から「イチジク界のアイスクリーム」と称されているね。
見た目が緑色だから甘くないイメージがあるけれど、とても美味な品種!
イチジク 夏果の着果習性
夏果は秋果と着果習性が異なるため栽培が難しいと言われているけれど、そんなことはないよ!
鉢植え栽培なら栽培も簡単! 基本的に枝を伸ばすだけで果実を収穫できるね。 こんな感じ!
夏果は去年伸びた枝に着果するから、
鉢植え栽培で夏果を収穫する場合は「基本的にせん定はしないよ」
※あくまでも「基本は無せん定」ということです。よりしっかり収穫したい場合は計画的なせん定が必要です。
「夏果は去年伸びた枝に着果する」っていうのは↓↓の写真や動画を見てもらえるとイメージしやすいかな。
イチジク 夏果をおススメする理由
理由はシンプル!
●夏果品種は珍しいため自分で栽培しないと、まず食べられない。
●夏果品種は食味抜群! 秋果品種も栽培すれば年2回の旬がある。
この2つだね。
イチジクが好きな人にとって「年2回イチジクのシーズンがある」というのは魅力的だと思うな!
ぜひ夏果品種にもチャレンジしてみてね!
●収穫時期は品種にもよるが6月中旬~7月中旬
●すべての品種で夏果がなるわけではない。事前にチェックすること
●鉢植え栽培なら枝管理も簡単!
●夏果は流通量が少ない。 食べたければ栽培が一番の近道!
ざっくり言ってしまうと、こんな感じ!!
今回は「イチジク 夏果の魅力」についてご紹介しました。
イチジク栽培のまとめはこちら記事をチェック!