ブドウ

お家でブドウ栽培【品目紹介】

yakumokaju
1

ブドウ栽培概要

ブドウは家庭果樹として、とても人気のある品目です。

①品種によって色・大きさが異なるため、品種を選ぶ楽しさがあること

②房の形を自由にデザインできること

から、とてもクリエイティブな果樹です。

●栽培適地:全国 ※基本的に全国で栽培可能です。

ブドウの病気の多くは雨の媒介に伝搬します。

雨よけ栽培が難しい場合はこまめな薬剤散布が必要となります。

2

ブドウ おススメ品種

  1. シャインマスカット
  2. デラウェア
  3. スチューベン
  4. ブラックビート

シャインマスカット

言わずと知れた、皮ごと食べられるマスカットです。

皮ごと食べられることに加えて「マスカット香がしっかりあること」・「雑味のないストレートな甘さ」が特徴の人気品種です。

比較的病気に強く、栽培しやすいですが、露地栽培の場合、黒とう病対策が必須です。

雨よけ栽培できれば、栽培難易度はぐっと下がります。

今やブドウの王道品種!

着色不良を気にしなくても良いので、温暖な地域でも栽培しやすいのもポイント!

あわせて読みたい
ブドウ 品種紹介 「シャインマスカット」
ブドウ 品種紹介 「シャインマスカット」

デラウェア

収穫時期が早く病気に強い、つまり栽培しやすい品種です。

果粒は小粒ですが、強い甘さとそれを支えるしっかりした酸味を持つ、味の濃い美味しいブドウです。

昨今の「ブドウと言えば大玉品種・皮ごと食べられる」という流れに押されて全国的に生産量は減少傾向ですが、今でも根強い品気があります。

ジベレリン処理の適期見極めが少し難しいですが、おススメです。

収穫時期の早いブドウを栽培したいといった方は要チェック!

あわせて読みたい
ブドウ 品種紹介 「デラウェア」
ブドウ 品種紹介 「デラウェア」

スチューベン

病気に強く、栽培しやすい品種です。

果粒は中粒ですが、非常に甘く、はちみつのように甘いと称されます

露地栽培でお手軽に栽培したいなら、スチューベンおススメです。

黒とう病に強く、雨が当たる露地栽培でも、栽培しやすい!

ブラックビート

着色が極めて良好な黒系品種です。

大玉で糖度高く、果肉もしっかりしており食味良好なため、温暖な地域で着色不良の心配がある方におススメです。

近年、地球温暖化による高温障害で黒系品種の着色不良が問題となってきています。

「深く美しい黒色ブドウを栽培したい方」・「温暖な地域で着色不良が心配な方」は要チェックです。

あわせて読みたい
ブドウ 品種紹介 「ブラックビート」
ブドウ 品種紹介 「ブラックビート」

3

おススメの仕立て方

ブドウはつる性のため、好きな形に仕立てることができるのが魅力です。

色々な仕立て方がありますが、おススメは

  1. あんどん仕立て・リング仕立て(鉢植え栽培)
  2. 一文字カーテン仕立て(プランター・コンテナ栽培)
  3. 平棚H型仕立て(地植え・果樹棚栽)

あんどん仕立て・リング仕立て

あんどん仕立てのブドウ

コンパクトさを重視した仕立て方です

ベランダや軒下などで簡易雨よけ栽培しやすいのも、魅力です。

一文字カーテン仕立て

コンパクトさを保ちつつ、あんどん仕立て・リング支柱仕立てよりも収穫量を多くすることができます。

平棚H型仕立て

地植えでしっかり栽培したいなら、H型仕立てを基準に考えるといいでしょう。

4

栽培時の注意点

  1. 雨よけできない場合、病気の発生リスクが高い。
  2. ジベレリン処理・摘粒・袋掛けなどブドウ特有の栽培管理がある。

雨よけできない場合、病気の発生リスクが高い。

ブドウは病気の発生リスクが高い果樹です。

ブドウの病気の多くは雨を媒介に発生します。

雨よけできない場所で栽培する場合、定期的な薬剤散布を行わないと病気の発生を防ぐことは極めて難しいです。

※雨よけ栽培でも状況にあわせて、薬剤散布は必要となります。

②ブドウ特有の栽培管理がある。

イチジク・カキなどは、ある程度放任していても収穫まで可能ですが、ブドウの場合はそうはいきません。

作業適期にジベレリン処理・摘粒といった、房づくり作業が必要です。

房づくりはブドウ栽培の醍醐味でもあり、大変なところでもあります。

5

ブドウ栽培ガイド

ブドウ栽培をやってみたい!

ブドウ栽培してみようかな?

と思ってくれた方は、ぜひ栽培ガイドをご覧ください!

栽培のポイントを細かくまとめています!

ここまで読んでくれた方に、

最後におススメの書籍&おススメアイテムをご紹介!

【NHK趣味の園芸シリーズ】と【育てて楽しむシリーズ】を一緒に買えば、家庭ブドウ栽培ではほぼ困らないと思います!

初心者には

ブドウ (NHK趣味の園芸12か月栽培ナビ)がおススメです。

より情報量が欲しいなら、

ブドウ栽培・利用加工 (育てて楽しむ)もおススメです。

おススメアイテムはこちら↓↓からどうぞ!

ブドウ栽培 おススメアイテム!
ブドウ栽培 おススメアイテム【厳選】
ブドウ栽培 おススメアイテム【厳選】

果樹栽培ガイドへ戻る↓

やくも果樹研究所 所長(中の人)
やくも果樹研究所 所長(中の人)
元果樹専門 農業技師
根域制限栽培を中心に研究中。

農業技師時代の専門はカキ・イチジク・ブドウ
好きな果物はキウイ・洋ナシ
記事URLをコピーしました