この記事では「お家でのブドウ栽培で大切なこと」についてまとめて語っていくよ。
房づくりに関するテキストも販売中!
詳しくはSHOPをご覧ください!
家庭園芸でブドウ栽培を始めようかと思うんじゃが。
最近はやっとるし。
お家でブドウ栽培できたら素敵だよね。
最近はシャインマスカットの登場によって家庭果樹としてブドウ栽培にチャレンジされる方が増えた感じがするんだ。
実際、前よりもブドウ栽培のご相談をいただくことが増えたね。
そこで、今回はお家で収穫まで楽しむために押さえておきたい考え方・ポイントをざっくりと紹介していくよ。
頼むわ!
ブドウ栽培の失敗の原因について
ブドウ栽培のご相談をいただくけれど、
その多くが「収穫まで上手く栽培できずにブドウ栽培をやめようかな・・・」といった相談なんだ。
確かに「ブドウ栽培はただ植えておけば収穫できるというものではない」から。
まずはここを理解する必要があるよ。
厳しい意見になるけれど、
ブドウ栽培に失敗する人の多くがブドウ栽培を少し甘く見ている感があるね。
きちんと管理せずに美しく・美味しいブドウが収穫できるなんてことは絶対にないと思うよ。
えらい厳しいな・・・
そうかもね。
でも、ブドウ栽培にチャレンジしようと思ってくれた人にブドウ栽培を嫌いになってほしくないんだ。
だから、栽培を始める前にブドウ栽培について少しでも理解してもらったうえで、納得して栽培を始めてほしんだよ。
生き物を飼うときにその生き物のことを全く勉強せずに飼い始めるなんてことはないよね?
ブドウ栽培もそれといっしょだと思うんだ。
なるほどな。
確かにそうかもしれん。
わしも「とりあえず植えとけばええか。」くらいで考えとった。
「どうやったらブドウが収穫できるか。」なんて考えることもせんかったわ。
考えてくれてありがとう!
それじゃ早速、ブドウ栽培の失敗の原因①
「病気対策をしないことによる病気の発生」
について話していこうか。
ブドウ栽培の失敗の原因①「病気対策をしないことによる病気の発生」
下の記事は「シャインマスカット栽培のまとめ」だけど、
薬剤散布についてもまとめているから、チェックしてもらえると「ブドウ栽培 病気対策の実際」がイメージしやすいかも。
恐らく、おっちゃんが思っている以上に薬剤散布をしていると思うよ。
上の記事を見てみたら、ほぼ10日おきに薬剤散布しとるんじゃが・・・
ブドウの病気の多くは雨を媒介に伝搬するからね。
雨が直接当たる露地栽培ではこれくらいの間隔で薬剤散布をしないと病気が発生するんだ。
つまり、
「栽培する場所が雨に当たるか・当たらないか」
がブドウ栽培においてはとても重要ってこと!
植木鉢やプランターで小さく栽培すれば、
ベランダや軒下などの雨が当たりにくい場所でも栽培できるから栽培難易度はグッと下げることができるよ。
植木鉢・プランター栽培については下の記事が参考になるかも。
逆に地植え栽培で大きく育てたい場合は「ビニールハウス」が欲しい。そんな果樹だよね。
雨が当たる露地栽培であれば、しっかり薬剤散布を行うことを前提とした栽培管理が必須になるよ。
このことをしっかり理解した上でブドウ栽培を始めたほうが無難だね。
なるほどな。
あとは病気に強い品種を栽培するっていうのもポイント。
あまり知られていないけれどブドウには
病気に弱いけれど美味しい品種が多い「欧州種」
病気に強い「米国種」
欧州種と米国種をかけあわせた「欧米雑種」
の3種類があるんだ。
とにかく栽培しやすい品種を育てたい!となれば「米国種」
それ以外であれば「欧米雑種」から病気に強い品種を選ぶのが無難かな。
ということで病気対策のまとめはこんな感じ!
ここを意識していないと、あっという間に病気になるからしっかりね!
↓は病気の一例だよ。
重ねてになるけれど、ブドウ栽培で病気対策をしないことは無謀に近いよ。
ここは本当にしっかり理解すること!
ブドウ栽培の失敗の原因②「房づくり作業をしないことによる果実品質の低下」
房づくり?
ブドウの房って自然とあの形になるんじゃないんか?
初めてのブドウ栽培だとそう思っちゃうよね。
でも、ブドウは放っておいてもきれいな房にはならないんだ。
「人間が手を加えてあげないと、絶対に美しい房は収穫できない」
ということをこの章では理解していこう!
↓の動画は「シャインマスカットの房づくり」をまとめたものだけど、参考になると思うから、よければチェックしてみて。
ブドウの房づくりって大変なんじゃな・・・
ブドウが高い理由が分かった気がするわ。
そうだね、ブドウ農家さんがいかに大変かが少しわかるよね。
ただ、「房づくり=美味しく・美しい房にデザインする」がブドウ栽培の魅力でもあるから、楽しみながら実践してもらえれば嬉しいな。
一つ一つの作業はとてもシンプルだしね!
難しく考えすぎず、一つ一つの作業を丁寧にやっていこか。
ここら辺は他の果樹と同じやな!
ブドウ栽培の失敗の原因③「間違った袋かけによる房の病気・害虫被害」
最後は袋掛けについて!
ここも慣れていないと失敗しやすい作業だね。
詳しくは↓の記事をチェックしてみてね!
ということでまとめ!
どう?おっちゃん。
始めはなんも考えとらんかったけど、できる範囲で調べてから栽培を始めるのが大切って分かったわ。
それに、調べてみるとブドウ栽培の理解が深まって、ますます栽培してみたくなったわ!
頑張るで!
さすが、おっちゃん!