イチジク PR

イチジク 品種紹介 「蓬莱柿(ほうらいし)」

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

イチジクの品種紹介!

今回は「蓬莱柿(ほうらいし)」

イチジク栽培のまとめはこちら記事をチェック!

鉢植えイチジク【植え付け~初収穫まで 一文字仕立て編】 植え付け 植え付け1年目の管理 植え付け2年目の管理 植え付け3年目以降の管理 鉢植えイチジ...
鉢植えイチジク【植え付け~初収穫まで 開心自然形編】 植え付け 植え付け1年目の管理 植え付け2年目の管理 植え付け3年目の管理 鉢植えイチジク (...

品種図鑑はこちら!

品種図鑑 品種図鑑は拡張中! しばしお待ちを! 果樹の品種はたくさんあるから、おススメ品種に絞って図鑑をアップデート予定! ...

栽培テキストも販売中!

詳しくはSHOPをご覧ください!

まずはまとめから!

蓬莱柿(ほうらいし) 品種紹介

【完熟蓬莱柿(ほうらいし)】

「西の蓬莱柿」・「東の桝井ドーフィン」

といった感じで西日本で特に栽培が多い品種だよ。

西日本ではイチジクというと「蓬莱柿(ほうらいし)」をイメージされる方も多いね。

「桝井ドーフィン」に次ぐ国内生産量を誇るメジャー品種。

熟してくると果頂部が裂けることが特徴で、そのためかイチジクの中でも日持ち性が悪い品種。

日持ちしないため産地周辺でしか出回らない。産地以外で完熟果に出会うことは難しいね。

夏果・秋果どちらも収穫できる兼用品種だけど、メインは秋果!

収穫時期は「桝井ドーフィン」より少し遅め、大体8月下旬~10月下旬だね。

蓬莱柿(ほうらいし)

夏果・秋果兼用品種の国内主要品種。

夏果は収穫量が少ないため、もっぱら秋果がメイン。

樹勢(枝の成長旺盛度のようなもの)が強く、「桝井ドーフィン」よりも栽培管理が難しいが食味良好。

独特の風味を持ち、特に完熟果は絶品。

日持ちしないため、産地以外で完熟果が出回ることはほぼない。栽培するのが完熟果に出会う近道。

蓬莱柿(ほうらいし) 食味総評

独断で偏見による食味評価!

あくまでも個人の感想!

糖度:★★★☆☆

酸味:★★☆☆☆

食べやすさ:★★★☆☆

プチプチとした食感が楽しい品種。

糖度も高めだが、何より風味豊か。

「イチジクは絶対に蓬莱柿(ほうらいし)!」といったコアなファンも多く、イチジク好きの心をつかんでやまない存在感のあるイチジク

数あるイチジク品種の中でも日持ち性が悪いため、市場流通品は早取り傾向。

早取り蓬莱柿(ほうらいし)はプチプチとはじける食感が強調され、それはそれで美味しいが、やはり完熟果を味わいたいイチジク。

ぜひ一度栽培し、完熟果を心行くまで楽しんでほしい品種。

蓬莱柿(ほうらいし) 個人的おすすめポイント

イチジク完熟果の魅力に気付ける&単純に美味しい

市場主要品種でありながら日持ち性が悪いため早取り傾向が顕著。

これだけで蓬莱柿(ほうらいし)を栽培するメリットの理由付けになるね。

だって、

「本来は魅力あふれる品種なのに、ポテンシャルを発揮した状態になかなか出会えない」んだから!

栽培すれば、「蓬莱柿(ほういらいし)」の魅力に気付けると同時にイチジクの完熟果の美味しさにも気づくきっかけになるかも!

ざっくり言ってしまうと、こんな感じ!!

今回は「イチジク品種 蓬莱柿(ほうらいし)」についてご紹介しました。

イチジク栽培のまとめはこちら記事をチェック!

鉢植えイチジク【植え付け~初収穫まで 一文字仕立て編】 植え付け 植え付け1年目の管理 植え付け2年目の管理 植え付け3年目以降の管理 鉢植えイチジ...
鉢植えイチジク【植え付け~初収穫まで 開心自然形編】 植え付け 植え付け1年目の管理 植え付け2年目の管理 植え付け3年目の管理 鉢植えイチジク (...