越冬後は葉っぱの色も薄くなり、元気がなさそうに見えるけど、しばらくすると復活してくるよ。


↓
栽培管理は最初と一緒!
・定期的な水やり
・3~4か月おきくらいに緩効性肥料をあげる
・寒くなってきたら屋内管理
パイナップル再生栽培は順調に進んでも収穫まで2~3年かかるから、気長にね。



パイナップルの葉っぱは先端がとがっているから、危ないと感じたらハサミでカットしよう。
あと、想像以上にパイナップルは大きくなるから、邪魔だなと感じた時もカットしてOK。

↓屋内管理するときに邪魔だったから、ばっさり葉っぱをカットしているよ。
(カットせずに栽培できるなら、そのままがもちろんいいけどね)
