イチジク

★「ブランデー イチジク」 レシピ

yakumokaju

「ブランデーイチジク」

イチジクは日持ちしないのが弱点!

近所のおっちゃん

ブランデー漬けにすることで冷凍保存特有の匂いも抑えることができるで!

単純にブランデーとイチジクの相性も良いしな!

調理手順

①イチジクを半分にカット

②イチジクの皮をむく

近所のおっちゃん

ここにブランデーシロップを加えることで大人な風味をプラス!

③ブランデーシロップを調整

ブランデーシロップの配合はお好みだけど、ブランデー大さじ2杯・ガムシロップ1個くらいがおススメ!

④ブランデーシロップをしっかり絡め、なじませる

ブランデーシロップを絡ませた後、室温で20分~30分程度なじませるといいよ!

砂糖じゃなく、ガムシロップを使うとイチジクに照りが出て見た目がよくなるで!

⑤ジップロックに入れて冷凍

凍らせずにすぐ食べても美味いで!

でも凍らせると長期保存できるし、シャーベット状になってさらに美味いな!

↓冷凍

食べるときは食べたい分だけ取り分けて、半解凍しよう!

ポイントは半解凍!

冷凍イチジクは全解凍すると水っぽくなって美味しさ半減。

でも半解凍ならシャーベット状で普段味わえない美味しさが楽しめるよ。

近所のおっちゃん

冷凍庫から取り出した直後はカチカチで美味しくないで。

室温で10分程度待つと半解凍になるな。

ここが一番おいしいと思うで

↓半解凍

半解凍のシャーベット状だからスプーンでサクッと切って・・・

召し上がれ!

イチジクの風味とブランデーの香り、シロップの優しい甘みがベストマッチ!

やくも果樹研究所 所長(中の人)
やくも果樹研究所 所長(中の人)
元果樹専門 農業技師
根域制限栽培を中心に研究中。

農業技師時代の専門はカキ・イチジク・ブドウ
好きな果物はキウイ・洋ナシ
記事URLをコピーしました