研究背景
現在、日本では「蓬莱柿(ほうらいし)」・「桝井ドーフィン」の2品種が市場流通の主要品種です。
イチジクで上記2品種以外を市場で見かけることはほとんどありません。
やくも果樹研究所では新たな品種として黒イチジク「ビオレ・ソリエス」に着目しています。
「ビオレ・ソリエス」の特徴として
・「高い糖度」
・「コクのある風味」
・「なめらかな触感」
が挙げられ、今までイチジクに触れることのなかった方へも積極的にPRできる品種であると考えています。
しかし、
「ビオレ・ソリエス」は栽培技術が確立されておらず、収穫量が極めて少ないことから全国的に普及していません。
そこで、「ビオレ・ソリエス」の栽培技術の普及のため、実証試験を行うこととしました。
イチジクの仕立て形には主に 「開心自然形」・「一文字整枝」・「平棚H形整枝」があり、各仕立て方にはそれぞれのメリット・デメリットがあります
イチジクは品種が持つ樹勢の強さに応じて、仕立て方がある程度決まっています。
例えば、主要品種
「蓬莱柿(ほうらいし)」は樹勢が強いため、開心自然形。
「桝井(ますい)ドーフィン」は樹勢が弱いため、作業性を重視し一文字整枝。
で栽培されることがほとんどです。
特に桝井ドーフィンでの一文字整枝は作業性が優れることもあり、市場流通の大部分を占めています。
問題となるのは、
・イチジクの多くの品種は樹勢が強いこと
・樹勢が強い品種での省力的な栽培方法があまり確立されていないこと
です。
「ビオレ・ソリエス」は「蓬莱柿(ほうらいし)」よりも樹勢が強く、収穫量が安定しません。
そこで強樹勢をコントロールし、収穫量・作業性をある程度確保できる仕立方法の比較試験を行うこととしました。
仕立て方の比較内容は下記のとおりです。
①強樹勢である「蓬莱柿(ほうらいし)」で取り組みが始まっている「平棚H形整枝」の栽培適正を実証します。
②開心自然形に代わる強樹勢品種の仕立て方法として「主枝高設下垂誘引整枝」の実用性を実証します。