カンキツ・レモン PR

果樹栽培のススメ【品目紹介:レモン】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

レモン

  栽培概要

「コンパクトに栽培したい」

「ガーデニングとして果樹栽培を取り入れたい」

といった方におススメの品目です。

個人的におススメしたい品目No3!!

品目一覧はこの記事をチェック。

果樹栽培のススメ【品目一覧】 果樹栽培と一口に言っても果樹には非常にたくさんの品目があります。 この記事では【独断と偏見による品目ごとの特徴】について簡単...

より詳しく知りたい場合はこちらの本もおススメ!

レモン栽培の難易度や栽培概要はざっくりこんな感じ!

栽培難易度:■■□□□(易しい)


収穫時期(グリーンレモン):10月~11月

収穫時期(グリーンレモン):12月~3月


収穫までの必要年数(鉢植え):2~3年

収穫までの必要年数(地植え):3~4年


おすすめ品種:璃の香、ピンクレモネード


栽培適地:関東以南の暖地(-3℃を下回らなければ栽培は可能)


1品種でなるか:〇(1品種でなる)


おススメ仕立て方:とくになしですが、開心自然形をベースにするといいかもしれません。


レモン栽培 おススメポイント

①コンパクトに栽培できる!

②葉や花も楽しめる(ガーデニング向き!)

③比較的病害虫に強いため、栽培しやすい

④1本で2度おいしい「グリーン&イエロー」

⑤果実付きの苗木が充実している


おススメポイント① コンパクトに栽培できる!

どうしても果樹栽培と聞くと

「地面に植えて大きく育てる」

というイメージが先行しますが、

個人的に果樹栽培は「まずは鉢植え栽培」をおススメしています。

理由はコンパクトに栽培できるからです。

その中でもレモンはその極地的な品目だと思っています。

【鉢でコンパクトに栽培しているレモン】

鉢で栽培すれば、大きさは思いのまま!

鉢を大きくすれば木も大きく。

鉢が小さければ小さく栽培できるよ!

「コンパクトに栽培できる」というのはとても大きなメリット。

「広いお庭がないから」という理由で果樹栽培を諦めなくても大丈夫です。

場所をとらないので複数品種の栽培も容易です。

「わい性台接ぎ木苗」といってあまり木が大きくならないように接ぎ木をした苗木も販売されています。

わい性台接ぎ木苗はよく「飛龍台木 ○○レモン」といった名前で販売されています。

果樹栽培のススメ【地植え? 鉢植え?】 気象条件 × 土壌環境 地植え? 鉢植え?  まとめ 気象条件 × 土壌環境 果樹栽培す...

おススメポイント② 葉や花も楽しめる!(ガーデニング向き!)

レモンは常緑果樹のため、年中葉をつけています。

冬場でも青々とした葉がある鉢物という意味でガーデニング向きです。

また、レモンは果実だけでなく花も美しく、「リモネン」というレモン独自の香気成分を発しているため、爽やかな香りも楽しめます。

【白く可憐なレモンの花 爽やかな香りも魅力】


おススメポイント③ 比較的病害虫に強いため、栽培しやすい

レモンを含むカンキツ類は他の果樹よりも比較的病害虫に強いため、あまり農薬を散布しなくても栽培可能な果樹になります。

とは言っても、病気・害虫が全く発生しないわけではないよ!

状況にあわせて、対応していこう。

カンキツ・レモン 気を付けたい害虫①「アゲハ蝶の幼虫」 今回は「カンキツ・レモン気を付けたい害虫 アゲハチョウの幼虫」についてざっくり語っていくよ。 カンキツ・レモンのまとめ記事はこ...
カンキツ・レモン 気を付けたい害虫②「ミカンハモグリガ」 今回は「カンキツ・レモン 気を付けたい害虫 ミカンハモグリガ」についてざっくり語っていくよ。 カンキツ・レモンのまとめ記事はこ...
カンキツ・レモン 気を付けたい害虫③「ハダニ」 今回は「カンキツ・レモン 気を付けたい害虫 ハダニ」についてざっくり語っていくよ カンキツ・レモンのまとめ記事はこの記事をチェ...

おススメポイント④ 1本で2度おいしい「グリーン&イエロー」

レモンには「グリーンレモン」と「イエローレモン」があります。

グリーンとイエローの違いは単純に収穫時期の違いによるものです。

1品種で「グリーンレモン」と「イエローレモン」2種類を楽しむことができます。

グリーンレモン:酸味が強く、ワイルドな味わい。

イエローレモン:酸味がマイルドになり、ジューシーさが増す。

1本で2度おいしい。

これもレモンの魅力!

グリーンレモンとイエローレモン 今回は「グリーンレモン」と「イエローレモン」についてご紹介! まず結論から!! ●グリーンレモンとイエローレモンの違...

おススメポイント⑤ 果実付きの苗木が充実している

これも嬉しいポイントです。

どうしても果樹栽培は収穫まで年単位で時間がかかります。

レモンの場合はガーデニングとしても人気があるからか「果実付き苗木」のラインナップが充実しています。

「コンパクトに仕立てたもの」

「大苗に仕立てたもの」

「可愛らしい鉢でデコレーションされたもの」

など様々です。

レモン栽培を始める際はぜひチェックしてみてください。

※時期的に6月~7月に出回ることが多いです。

最近は「母の日」や「父の日」のギフトとして売っていることも多いね。


レモン栽培 注意するポイント

注意ポイント① 寒さに弱い

寒さに弱いため、寒い地域では注意が必要です。

品種によりますが、ー3℃を下回る場合は栽培が難しいとされます。

お住まいの地域が氷点下まで気温が下がる場合は寒さ対策が必要です。

鉢植え果樹 ちょっとした裏技「二重鉢」 今回は鉢植え果樹栽培のちょっとした裏技・小技「二重鉢」について語っていくよ! 二重鉢とは? 名前の通り、...

レモン栽培 おススメ品種

  1. 璃の香(りのか)
  2. ピンクレモネード

①璃の香(りのか)

「病気に強い」・「寒さに強い」・「収穫量が多い」・「果皮が薄くジューシー、種も少ない」

と言うこと無しのレモンです。

恐らく、これからの国産レモンは「璃の香」にどんどん変わっていくと思っています。

それだけ優秀な品種です。

非常に栽培しやすい品種です。

果皮が薄いので、「ジューシーさ」もあります。

今後の日本レモン主力品種!!

レモン 品種紹介 「璃の香(りのか)」 レモンの品種紹介! 今回は「璃の香(りのか)」 レモン栽培のまとめはこちらの記事をチェック! https://k...

②ピンクレモネード

名前も可愛らしいですが、見た目も可愛らしいレモンです。まだまだ認知度が低いですが、これから流行ってくる品種だと思います。

一番の特徴はその見た目です。

果実・葉っぱに斑が入るちょっと変わった品種です。

ガーデニング要素 強めの品種!!

おしゃれさ特化のロマン品種。

寒さに弱い品種なので氷点下を下回る地域では栽培に注意が必要です。

ピンクレモネードは寒さにちょっと弱いから暖かい地域じゃないと少し厳しいかも。

でも面白い品種!

レモン 品種紹介 「ピンクレモネード」 レモンの品種紹介! 今回は「ピンクレモネード」 レモン栽培のまとめはこちらの記事をチェック! https://k...

レモン栽培 おススメの仕立て方

初めて果樹栽培をする時に恐らく一番悩むのが仕立て方です。

果樹栽培では着果習性を利用しながら品目ごとに仕立て方を変えていきます。

難しく考えなくても大丈夫です。

レモンは自由に栽培してもある程度はきれいな形にまとまります。

迷ったら、とりあえず

開心自然形(かいしんしぜんけい)

を意識して仕立てていくとよいでしょう、

【小さい鉢でコンパクトに仕立てたカンキツ・レモン】

今回は個別品目紹介:レモン

ということでレモン栽培を始める前の概要についてさらっとお話ししました!

カンキツ・レモン栽培のまとめはこの記事をチェック。

鉢植えカンキツ・レモン【植え付け~初収穫まで編】 植え付け植え付け1年目の管理植え付け2年目の管理 この記事を見れば、鉢植えカンキツ・レモン栽培の始め方・収...

品目一覧はこの記事をチェック!

果樹栽培のススメ【品目一覧】 果樹栽培と一口に言っても果樹には非常にたくさんの品目があります。 この記事では【独断と偏見による品目ごとの特徴】について簡単...